日曜学校 教化団体目次へ
平成27年〜現在 / 平成24年・25年・26年 / 平成23年以前
平成29年4月8日(土)午前9時より 仏教婦人会『総会・春季大会』New!
桜の花が満開の中、仏教婦人会の総会並びに春季大会が開かれました。180名を超える会員の方々が、ご参詣くださいました。
総会での決算報告の様子です。
総会では、新役員の紹介もありました。任期は、二年です。
御講師は、備後教区より福間義朝先生が、お越しくださいました。有り難いお取次ぎをいただきました。
お昼の休憩時間には、体を動かす仏婦アワーが行われました。みんな笑顔で楽しそうです。

平成29年3月4日(土) 『新旧合同役員会』
3月4日(土)午前九時より、新旧合同の役員会が開かれました。来年度から、会長、副会長を廃止し、代表制に移行されることが承認されました。誰もが、参加しやすく、みんなでお念仏を素直に喜べる組織を目指して活動していきます。

平成28年12月14日(水) 『年末おみがき奉仕』
12月14日(水)午前九時より仏教婦人会によるおみがき奉仕活動が行われました。
 
磨く前です。
磨いた後は、こんなにピカピカになります。

平成28年10月29日(土) 『秋季大会・追弔会』
10月29日(土)午前九時より秋季大会と追弔会のご縁が開かれました。御講師は、岩国市より弘中英正先生が、お越しくださいました。
追弔会では、献灯・献華・伝供が行われます。今年は、新発意もご出勤です。
ピアノ演奏に合わせて、「み仏に抱かれて」を斉唱です。物故者を偲んで、仏縁をいただきました。
弘中先生の法味溢れるお話に、引き込まれるようにお聴聞してくださいました。
お昼からの秋季大会は、コール芬陀利華による音楽法要でお勤めです。
昼食の後は、仏婦アワーで体を動かしました。
役員の皆さまが、早朝から手作りしてくださったお弁当です。180人分作ってくださいました。とてもおいしかったです。役員の皆さま、御報謝、ありがとうございました。

平成28年4月9日(土) 『総会・春季大会』
4月9日(土)午前九時より仏教婦人会の総会と春季大会が開かれました。御講師は、兵庫県尼崎市より宏林晃信先生がお越しくださいました。
午前九時までに180人分のお弁当を役員の方々で作ります。早い方は、早朝5時半より御報謝です。
盛り付けは、台所横の応接室で行います。
出来上がったお弁当を箱に入れて完成です。廊下が、お弁当でいっぱいです。
お勤めは、音楽法要です。コール芬陀利華と一緒にお勤めです。
会長のご挨拶です。
会計報告も行われます。
 
お昼の休憩時間に、体を動かすレクリエーションです。元幼稚園教諭の会員さんが、担当です。
宏林晃信先生の楽しく有り難いお取次ぎの中、如来様のお慈悲を大切に味わわせていただきました。
 

平成27年12月14日(月) 『年末お磨き奉仕作業』
12月14日(月)午前9時より年末お磨き奉仕作業が行われました。今年も、長谷川仏壇店さんがお手伝い下さいました。
磨く前の仏具です。くすんでいます。
磨き終わった仏具です。輝きを取り戻しました。

平成27年10月31日(土) 『追弔会・秋季大会』
10月31日(土)午前九時より仏教婦人会追弔会と秋季大会が開かれました。
御講師は、備後教区の山下義円先生です。楽しいお取次ぎに、会員の皆様は、引き込まれていきました。
お昼休みには、レクリエーションも行われました。楽しく、お顔の体操です。
今回も、役員の皆様が、早朝六時から参詣者全員分のお弁当を作ってくださいました。モミジの葉っぱが素敵です。

平成27年4月11日(土) 『春季大会・総会』
4月11日(土)午前九時より仏教婦人会の総会と春季大会、午後からは追弔会が勤まりました。御講師は、三重県より内田正祥先生がお越しくださいました。
総会では、平成26年度の事業報告や決算、平成27年度の事業予定や予算などの議題が話し合われました。
午後の追弔会では、坊守が、新しく就任された仏教婦人会総連盟総裁の弔辞を代読いたしました。
この度も、早朝五時半から集まって、役員の方々はお弁当を手作りで御報謝くださいました。
内田先生の易しいお取次ぎに、参詣者の皆様は、引き込まれるようにお聴聞くださいました。190名もの会員の皆様が、御参詣くださいました。

平成27年3月7日(土) 『新旧合同役員会』
新年度に向けて、新旧合同役員会が開かれました。90周年を終え、100周年に向かって、ますます盛り上がっていきます。

平成27年〜現在 / 平成24年・25年・26年 / 平成23年以前

教化団体目次へ


Copyright(C) 2008 正法寺 All Rights Reserved