日曜学校 教化団体目次へ
平成29年5月19日(金)午前9時半より 『若婦人の集い』 New!
 

5月19日(金)午前九時半より若婦人の集いが開かれました。大阪教区より小林顕英先生が、お越しくださいました。とても分かりやすく、心に染みるお取次ぎをいただきました。

 
いつもお参りは、少なめですが、今回も子連れでお参りくださった方もあり、少しずつでもご縁が広がれば、うれしいです。
平成27年12月6日(日)ダーナ活動
 

12月6日(日)午前九時より日曜学校の子ども達と一緒に、若婦人会でもダーナ活動を行いました。今年は、東北に図書館をつくるプロジェクトに協力して、お家にある素敵な本を持ち寄って、梱包して送る活動と、モンゴルで小児がんに苦しむ子ども達に、緑茶を贈る活動をしました。緑茶は、小児がんの苦しみを和らげる効果があるそうです。

 
持ち寄った本が、こんなにたくさんになりました。御門徒さん方も、協力してくださいました。
お父さん方も、たくさんお手伝い下さいました。
平成27年1月16日(金)若婦人の集い
 

1月16日(金)午前九時半より若婦人の集いが開かれました。行信教校講師の山本摂叡先生に恵信尼様のお話をいただきました。

 
参詣者は、少ないですが、若い時からご縁を持ってくださる方がいることは、大変有難いです。
平成25年12月1日(日)親子ダーナ活動
 

日曜学校に併せて、ダーナ(布施)活動として、モンゴルの恵まれない子ども達へ支援物資を届けました。

 
たくさんの衣類や食物が集まりました。
平成25年1月14日(月)若婦人の集い
 

御正忌報恩講初日の午前中に、若婦人を対象にした御法座が開かれました。中島正念先生のありがたいお取次ぎを聞かせていただきました。

 
平成24年12月2日(日)ダーナ活動
 

日曜学校の成道会に合わせて、保護者の方々にダーナ活動を行っていただきました。東北の方々への支援物資やモンゴルの小児癌で苦しんでいる子ども達へ子供服や日本茶を送りました。

 
段ボールいっぱいになりました。
日曜学校の子ども達にも、モンゴルの子ども達への手紙を書いてもらいました。
平成24年1月13日(金)
 

御正忌報恩講をご縁として、1月13日()午前九時半より若婦人を対象とした御法座が開かれました。

 
仏教婦人会が託児を担当し、若いお母さん方には、ゆっくりとお聴聞していただきました。
御講師は、下松市から藤本唯信先生にお越しいただきました。分かりやすくお取次ぎくださいました。
平成23年5月19日(木)
  5月19日(木)午前9時半より若婦人研修会が開かれました。ご講師は、大阪府より小林顕英先生にお越しいただきました。子育てと絡めて、如来様のお心を分かりやすくお取次ぎくださいました。約15名の若婦人の方々が御参詣くださいました。
 
平成22年11月7日(日)
  日曜学校に合わせて、若婦人会として、モンゴルの小児ガンで苦しむ子ども達に送る物資の梱包作業をしました。使わなくなった子どもの衣類や日本茶を持ち寄ってくださいました。
 
平成22年5月19日(水)・20日(木)
  十九日午前九時半より若婦人の集いが開かれました。御講師は、美祢市から桑羽隆慈師にお越しいただきました。本物の宗教とは、どんなものかについて、分かりやすくお取次ぎくださいました。今度は、来年一月の報恩講の初日の午前九時半より若婦人の会が開かれます。どうぞ、たくさんのご参詣をお待ちしております。
   
平成20年7月6日(日)
日曜学校終了後に、若婦人の茶話会の場を持ちます。如来様の前で、色んなお話をいたしましょう。

平成20年5月17日(土)
午前9時半より若婦人研修会が開かれました。御講師は、本願寺派布教使で元鎮西敬愛学園高校校長の香川孝志師でした。「お寺」というものが、本来、どういう存在であるのかを、詳しくお取次ぎくださいました。三十代の若いご婦人方が十数名お参りくださいました。中には、ご夫婦でお参りくださった方もおられました。ますます、お念仏の輪が広がっていくことを、ありがたく味わせていただきました。
午後1時半から、引き続き香川孝志師のお取次ぎをいただき、永代経法要が厳修されました。

平成20年1月18日(金)
三日間に亘って御正忌報恩講が厳修されました。18日(金)は、午前中、若婦人の方々を対象としたご縁がもたれました。嘉川保育園の保護者も含め、三十代前半の方々が十二、三名程度、参詣してくださいました。皆様、真剣な眼差しで頷きながら聞いてくださいました。初め、緊張していた住職も、参詣者の方々から言葉を引き出されるようにお取次ぎさせていただけました。ありがとうございました。

平成19年12月8日(月)
若夫人会の集い

平成19年10月13日(土)
午前10時より若婦人会の集いがもたれました。本堂で合掌・礼拝をした後、門徒会館において、おいしいお茶の入れ方を習い、楽しみました。今年、三回目となる若婦人の集いでしたが、お寺にも親しみを感じてくださり、和気藹々とした雰囲気の中での集いとなりました。毎回、六・七人の若婦人の方々がお集いになられています。次回は、12月8日の土曜日に予定しています。託児もご用意しています。お気軽にお寺に足をお運びください。

教化団体目次へ


Copyright(C) 2008 正法寺 All Rights Reserved