【日曜学校】『修了式・お別れ会』

【日曜学校】『修了式・お別れ会 』

3月3日(日)

今年度最後の日曜学校が開かれました。6年生の修了式とお別れ会です。

 

住職の御法話も、今年度最後です。阿弥陀さまについてのお話でした。
4人の6年生一人一人に修了証が授与されました。

 

最後に記念撮影です。
一日も休まずに一年間、通ってくれた子ども達に皆勤賞が授与されました。

 

皆勤賞のみんなも記念撮影です。
御正忌報恩講の作品展に出展してくれた子ども達には、正法寺賞が授与されました。

 

正法寺賞のみんなも記念撮影です。
最後は、6年生を囲んで楽しいケーキ作りです。高校生も手伝いにきてくれました。

 

みんな楽しそうに作っていました。
6年生を囲んで、とても楽しい一時を過ごせました。

 

 

 

 

 

 

【日曜学校】『御正忌報恩講』

【日曜学校】『御正忌報恩講 』

1月20日(土)午後12時45分より

親鸞聖人の御正忌報恩講にお参りしました。お正信偈をお勤めいたしました。

 

住職から親鸞聖人についてのお話がありました。
お父さんやお母さんも一緒にお参りしてくれました。 庫裏で御正忌報恩講のお斎を頂きました。お父さんとお母さんも一緒です。

 

 

 

 

 

 

【日曜学校】『年末奉仕作業・お餅つき』

【日曜学校】『年末奉仕作業・お餅つき』

12月28日(木)午前9時より

年末の奉仕作業とお正月にお供えするお餅のお餅つきがありました。
低学年の子ども達は、本堂の中を、高学年の子ども達は、庫裏の廊下を綺麗にしてくれました。 

お餅つきでは、お父さんやお母さん方もお手伝いくださいました。

 

 

もちろん子ども達も、たくさんお餅を丸めてくれました。
最後は、みんなでついたお餅をいただきました。とても、美味しかったです。。

 

 

 

 

 

 

 

【日曜学校】『成道会』

【日曜学校】『成道会

12月3日(日)午前9時より

お釈迦様がお悟りを開かれ、仏様と成られたことを御祝する成道会の集いが開かれました。 仏の子の誓いは、六年生が中心となって担当してくれました。

 

住職からお釈迦様のお話を聞きました。

 

今月の絵本は、成道会にちなんで、お釈迦様のお話を読んでくださいました。
総代会長さんによる大マジックショーです。
不思議なマジックの世界に釘つけの子ども達でした。

 

マジックショーの最後には、お土産まで子ども達に配ってくださいました。成道会のプレゼントです。
 

 

最後には、4年ぶりに成道会の雑炊をみんなで頂いてお開きとなりました。
とても美味しかったようです。

 

 

 

 

 

 

【日曜学校】『11月例会』

【日曜学校】『11月例会』

11月5日(日)午前9時より

11月の例会が開かれました。 1年生が中心となって誓いのお当番をしてくれました。成長しています。

 

住職の法話も、静かに聞けるようになりました。

 

絵本も上手に聞けます。
どちらのチームが長い列を作れるかな?のゲームです。 ゲームでは、お母さん方も喜んで手伝ってくださいます。

 

 

 

 

 

 

【日曜学校】『10月例会』

【日曜学校】『10月例会』

10月1日(日)午前9時より

10月の例会が開かれました。 今月の絵本は、みんな釘付けでした。

 

ゲームも、すごく楽しそうでした。

 

 

 

 

 

 

【日曜学校】『サマースクール』

【日曜学校】『サマースクール』

8月19日(土)午前9時半より

今年は、4年ぶりに、本格的なサマースクールが開催されました。開会式の様子です。

 

お勤めは、正座です。きちんと座れています。
6年生と5年生に誓いのお当番を担当していただきました。 お勤めの後は、ゲームです。ピンポン球でリレーゲームです。

 

紙飛行機のゲームも盛り上がりました。

 

ボーリングゲームです。
水鉄砲と水風船で遊びました。 暑い中、みんなびしょ濡れになって遊びました。

 

お昼ご飯は、お母さん方が、みんなで協力してご用意してくださいました。

 

みんな美味しそうにいただいていました。
みんなでいただくと、とても美味しいです。 食前と食後には、お当番さんが、合掌を先導してくれます。

 

お昼ご飯の後は、まったりと絵本を聞かせていただきました。

 

午後のメインは、クラフト活動です。
保護者の方々も、一緒に参加してくださいました。

 

それぞれに、とても素敵なカゴが出来上がりました。
 

 

クラフト活動の次は、おやつタイムです。みんなでアイスクリームを食べました。 おやつの後は、住職の御法話です。親鸞様のお話をさせていただきました。よく聞いてくれました。

 

御法話の後は、再びゲームです。フルーツバスケットをしました。 背中に文字を書いていく伝言ゲームです。中学生と高校生が、小さな子どものお手伝いをしてくれました。

 

伝言ゲームも、地味に盛り上がりました。

 

夕食の前にスイカ割りをしました。
最後は、中学生も参加してくれました。

 

夕食です。お母さん方が、カレーライスをご用意してくださいました。
高校生も、いっぱい食べてくれました。

 

夕食の後は、親子ゲームです。

 

親子ゲームが、一番盛り上がった気がします。

夜は、境内で花火大会です。

最後は、お父さん方が、打ち上げ花火をご準備くださいました。

 

みんなで花火を見ながら、とても素敵な夜になりました。この後、如来様に御礼を申して解散となりました。

 

 

 

 

 

 

【日曜学校】『七月例会』

【日曜学校】『七月例会』

7月2日(日)午前9時より

7月の例会が開かれました。
扉のお当番さんが、扉を開けてくれます。
住職の法話です。
小さなお友達は、まだ、座って聞くのは難しいようです。
でも、耳には聞こえているようです。

 

今月は、紙芝居を読んでくださいました。

 

おもしろそうなゲームです。
みんな夢中でした。
こちらのゲームも、みんな夢中でした。

 

 

 

 

 

 

 

【日曜学校】『六月例会』

【日曜学校】『六月例会』

6月4日(日)午前9時より

6月の日曜学校が開かれました。
お勤めが、とても上手になりました。
お当番の子ども達が、『仏の子のちかい』をリードしてくれます。

 

御法話も上手に聞けます。

 

今月も、絵本を読んでくださいました。
風船を使ったゲームです。ジャンケンは、中学生も手伝ってくれました。

 

上手に風船を運べました。

 

 

 

 

 

 

【日曜学校】『五月例会』

【日曜学校】『五月例会』

5月7日(日)午前9時より

5月の例会が開かれました。 扉のお当番は、6年生を中心にお願いしました

 

お勤めは、『らいはいのうた』です。みんな上手です。

 

誓いのお当番は、5年生を中心にお願いしました。
今月も、絵本を読んでくださいました。

 

恒例の自己紹介を交えながらのフルーツバスケットです。
移動は、みんな必死です。 二つ目のゲームは、新聞紙を使ったしっぽ取りです。スタンバイ、OKです。
しっぽの取り合いを通じて、みんな仲良くなれました。