【日曜学校】『7月例会』

【日曜学校】『7月例会』

7月4日(日)午前9時より

7月の例会が開かれました。お勤めが上手になりました。 仏の子の誓いをお当番さんにリードしてもらいます。
住職のご法話です。静かに聞けます。

 

今月も絵本を読んで頂きました。

 

新聞紙を使ったジャンケンゲームをしました。

 

ジャンケンに負けると、だんだん新聞紙が小さくなっていきます。

 

 

 

 

【日曜学校】『六月例会』

【日曜学校】『六月例会

6月6日(日)午前9時より

二ヶ月ぶりに日曜学校が開かれました。
まずは、扉のお当番さんが、扉を開けてくれます。
お勤めは、『らいはいのうた』です。声を合わせてお勤めします。
お当番さん五人が、「仏の子の誓い」をリードしてくれます。

 

住職の法話です。保護者の方も一緒に聞いてくださいます。

 

御門徒の方が、絵本を読んでくださいます。

 

本堂内での密を避けるため、外に出て、宝探しゲームをして楽しみました。

 

見つけた宝物でお友達と自己紹介ができるシステムになっています。
みんな、お友達が増えました。

 

 

 

 

【日曜学校】『開校式・花まつり』

【日曜学校】『開校式・花まつり』

4月4日(日)午前9時より

新しいお友達を迎え、今年度の日曜学校がスタートしました。今年度も35名を超える子ども達が、入校してくれました。 一人ずつ、恒例の自己紹介です。名前、学校、学年、好きなテレビ番組を紹介してもらいました。
保育園の子ども達も、自己紹介をがんばりました。 外が雨模様だったので、本堂の中で、みんなで記念撮影です。
外が雨だったので、納骨堂の中でお釈迦様に灌仏をしてもらいました。 小さな子ども達も、お母さんやお父さんと一緒に灌仏をしてくれました。

 

 

 

【日曜学校】『修了式』

【日曜学校】『修了式』

3月7日(日)午前9時より

今年度最後の日曜学校が開かれました。6年生の修了式です。2名の6年生が卒業していきます。 6年生と一緒にお勤めできるのも、これが最後です。
最後の「仏の子のちかい」です。 最後の御法話をさせていただきました。阿弥陀如来様が、いつでもご一緒です。
二人に修了証と記念品が手渡されました。 一日も休まずに出席した皆勤賞の子どもが、過去最高の12名もいました。
すごいです。
正法寺の御正忌報恩講に習字を出展してくれた子どもに、正法寺賞が贈られました。 コロナ禍で食事会が出来ない分、6年生と一緒に、いっぱいゲームをして楽しみました。
リクエストにこたえて、紙飛行機のゲームです。 最後にとても盛り上がりました。
みんなに参加賞が配られました。大喜びしてくれました。 最後にみんなで集合写真です。
6年生がいなくなって寂しくなりますが、4月から新しいお友達を迎えて、にぎやかにスタートしたいと思います。

 

 

 

【日曜学校】『成道会』

【日曜学校】『成道会』

12月6日(日)午前9時より

お釈迦様がお悟りを開かれたことをお祝いする成道会の集いが開かれました。 住職から、お釈迦様のお悟りについてお話をさせていただきました。
今年は、みんなで雑炊をいただくことはできませんが、例年通り、ケーキのプレゼントはありました。 洗濯バサミを、みんなでつけ合うゲームをしました。大盛り上がりでした。

 

 

 

【日曜学校】『11月例会』

【日曜学校】『11月例会』

11月1日(日)午前9時より

今月もコロナ禍の中、無事に日曜学校が開校できました。 お勤めと御法話を聞いた後は、いつものように絵本を読み聞かせてくださいました。
ゲームは、紙飛行機を使って遊びました。 それぞれ、オリジナル溢れる紙飛行機を作ってくれました。

 

 

 

【日曜学校】『10月例会』

【日曜学校】『10月例会』

10月4日(日)午前9時より

二ヶ月ぶりに日曜学校の例会が開かれました。コロナも少し落ち着いています。マスクをして、みんな元気にお参りしてくれました。 「仏の子のちかい」をみんなで唱和します。
今月も、マスクをして御法話です。 今年は、集まってダーナ活動をすることが難しいので、水害のあった被災地へ雑巾をお送りします。
それぞれのお家で雑巾を縫ってきてもらいます。その説明も、真剣に聞けています。
今月も御門徒の方が、絵本を読んでくださいました。 今月も蜜を避けながらのゲームです。
みんな盛り上がりたいところを、できるだけ歓声をあげずに楽しみました。

 

 

 

【日曜学校】『8月例会』

【日曜学校】『8月例会』

8月2日(日)午前9時より

8月の例会が開かれました。
今月は、コロナウイルス感染症のため、例年のサマースクールが開催できません。
代わりにビンゴゲームを計画しました。
お勤めは、本当に上手になりました。
今月もマスク着用で御法話です。
御門徒の末廣洋子さんに、絵本を読んでいただきました。
少し蜜です。
いよいよビンゴゲームです。
住職にジャンケンに勝った子どもから、ビンゴゲームのカードがもらえます。
ビンゴゲームのカードは、自分で上手に釣らないともらえません。 いよいよビンゴゲームの景品が目の前に。みんな釘付けです。
この後、すごい歓声が上がっていました。 みんな番号を探すときは、真剣です。
みんな人の状況が気になります。
間を開けるのは無理でした。蜜です。
一番にビンゴを達成して子どもには、好きな景品プラス揖保乃糸、一番最後まで残った子どもには、好きな景品プラス高級メロンのプレゼントがありました。
コロナ禍の中、短い夏休みでしたが、日曜学校で楽しい思い出ができたことと思います。

 

 

 

【日曜学校】『7月例会』

【日曜学校】『7月例会』

7月5日(日)午前9時より

今月も感染症対策をとりながら、日曜学校を無事開催することができました。
今月もマスクをつけたまま、十二礼のお勤めをさせていただきました。
住職も、マスクをつけたままで御法話をさせていただきました。
保護者の方々も、よく聞いてくださいます。 蜜にならないようにゲームを楽しみます。
向き合わないように、お尻相撲です。
盛り上がりました
静かに紙相撲です。
みんな注目しています。

 

 

 

【日曜学校】『6月例会』

【日曜学校】『6月例会』

6月7日(日)午前9時より

4月以来、久しぶりに日曜学校が開催されました。
みんなマスク着用ですが、ほとんどの子ども達が、元気にお参りしてくれました。まずは、開扉からです。
みんなで十二礼のお勤めをしました。
マスク着用でのお勤めは、息苦しいです。
住職の御法話です。住職もマスク着用です。 みんなお話が、しっかり聞けます。すばらしい。
いつものように絵本を読んでもらいました。
絵本を聞くときも、ソーシャルディスタンスです。
この後、外で宝探しゲームをしました。
新型コロナウイルスの感染が心配な中、出来ることは限られますが、来月も開校できるように工夫していきます。